2016年11月4日金曜日

Apple Payを使ってみると世界観が変わるかもしれない

そのためではないんですがiPhone 7 PlusとApple Watch2を購入。
早速セッティング。

Apple Payにカードを登録するのは簡単じゃなかった。
読み込ませるのはカード番号だけで間違えることもある
アマゾンカードはなんどやっても間違えていましたね。
他はほぼ大丈夫。
カードを読み込むというより番号を読むってことです。
有効期限やらセキュリティーナンバーをいれて登録。
この状態は仮登録とでもいうんでしょう。

次にカード会社に電話でApple Payに登録してくれと頼むんです。
これがまた生年月日だの電話番号だのを聞かれて開通のメールを待つ。
やがて開通したよとメールが来て完了
あとは使うだけ。
お断りお財布携帯を知らない人間です。

3枚ほど読み込み開通
ちょっと判りませんがカードは読み込んだらカード会社に連絡して開通まで他のカードは読み込めなかったですね。
アマゾンカードはiDグループです。
一応コンビニは大丈夫というか全部大丈夫でしょう。
アマゾンポイントが貯まるので必須ですね。
アメックスセゾンはコストコ用。
楽天は楽天ポイント用ですが公共料金等、徐々にアマゾンに移す予定。
楽天で買い物しませんのでほとんどEdy交換ですがこれが面倒臭い。
なんだか楽天カードは不便でポイントもそれほどでもなくなりましたね。
今後は「アマゾンカード」が主力になるでしょう。

次にSuicaでしたね。
年に1回程度しか電車に乗らないんですがあると便利ですよね。
イオンカードがSuica付きですがイオンカードを読み込んでもスイカは使えないそうです。
電話で確認しました。
今後はイオンカードは使わないでしょうね。

Suicaはネットで契約できます。
一応、記名式にしました。
iOSアプリでモバイルSuicaをダウンロードして使います。

このアプリから新規登録出来ます。
クレジットカードと違うことはチャージするカードを選ぶことになります。
プリペイドカードはチャージでポイント獲得、使ってポイント獲得となるはずです。
SuicaはiPhoneからApple Watchに反映させるとiPhone側には無くなるようです。
こんなメッセージが出ますが何度でも行き来は出来ます。
Apple Watchで改札を通ると後ろ向きになってタッチすることになりそうです。
どうでしょうかね。
他のプリカは対応していないようです。
つまりカードから離れられない。

ほぼ完了していよいよテストです。

イオンのサテライト、まいばすけっとでお買い物。
iDで払うよと言っておきました。
iPhoneのウォレットアプリで指紋認証が必要でした。
指紋認証→リーダーにタッチ→完了ですね。
アマゾンカード利用でしたからクレジット払い175円が1秒で終わります。
相当あっけない出来事で終わりました。

印象としては使い慣れなくてもこの上なく便利です。
レシートもくれなかったなあ。
ちょっと不親切な気分もありだな。
キャッシュレスの世界ってどんなもんかこれからですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿