2013年12月31日火曜日

山中湖 6 4日目 大晦日

初日の出の準備に早起きしたのにガラスの霜取りに手間取った。
バルコニーから紅富士、なんですが樹が。
iPhoneの純正カメラアプリ、ピントを固定出来ない。
林にピントが合っちゃってこれが限界。

除湿器

湿気によるカビが心配で住居入手後すぐに購入したのがこれ。

三菱除湿機MJ-18HGX

ネットで除湿機を調べるとやたらとリンナイが好評というかこれしかないような物が多い。
安いからそれでもいいのだがネックは膨大な電気消費。
環境問題が大きい。
世界の環境を汚し、たかだか数十日しかいない住居のカビ防止ってのは許せない。
というわけでこれを選択したわけです。
選択は他にもあります。

自動除湿を永遠(無限)に行う。

よくあるのは精々1日程度で切れる。
確かにそのほうが省エネなんだが1週間以上不在が続く訳でその間、除湿は必要。

除湿した水を排水ドレインできる。

タンクが一杯になったら自動停止がほとんどなのだ。
一応、避暑地の住居には除湿水の排水装置が装備されている。
ただ、近年の除湿機にはドレイン出来る機器が少ない。
現状では不在時には起動していないのでタンクで十分。
タンクだと移動出来るという利点がある。

除湿の原理はエアコンと同じコンプレッサー方式というやつ。
いずれの方式も温度差を利用しなければ除湿出来ないのは当たり前。
だからどうころんでも電気代は高い。
カビは高温多湿が条件だから寒いシーズンはカビないはず。
不在時は外気との温度差は少ないので適当にサーキュレータは回しておく。
6月になったらこの除湿機が活躍する手はず。

除湿機は冬季滞在時には必要なのだ。
洗濯物の乾燥や結露防止が重要な用途になる。
静止画はウインドーに当てて結露を除去している。
結露は夜、暖房を使えば温度差で起る。
今の技術だと合わせガラスで温度を伝えないフィルムを挟んだガラスに変えればいいのだ窓は共有部分の改修対象で高額だし組合に申請する必要があるようなので今は静観。


ガラスに当てるとご覧のように曇りが晴れ、クルマのエアコン状態なのだ。
冬は乾燥しすぎるので加湿機ってのが常識。
乾燥はインフルエンザに懸る。
ということで矛盾が起る。
理想的には湿度60%程度に保つこと。
加湿器はやかん。
あえて遠赤外線ガスストーブにしたのはやかんを載せる為。
もちろん停電も怖く無い究極のガスストーブ。

ワンコも電気ブランケット

人間と同じブランケットをつかっています。
丸めちゃうのよね。
これかなり熱いです。
折りたたみ式のテントが住処。
理由ですが布で囲まれていて暖かそうだった。
ラグビーもあるんですが入らないなあ。
ほとんど人と一緒に寝ている。

紅富士の湯で大瀧詠一さんの訃報

息子からメールで大瀧さんが事故死の連絡。
丁度、紅富士の湯に向かっていました。
45分ほど、どっぷりと温泉につかりました。
足裏にバブルを当てるのが趣味で目の先には富士山。
露天も外気との温度差が気持ちよかった。
湯上がりにバニラソフトを食べながらネット検索。
ご家族はリンゴを喉に詰まらせたとのことですが解離性大動脈瘤のようです。
大動脈は3層ありますので都会なら結構助かる症状だと思いますが最も危険な症状。
65歳で一つ違いだもんなあ。
しかもかなり急になる年齢になったんだなあ。
大ショック。

プール片隅の芝刈り機

それなりに庭が芝。
2台あるようです。
これでいつも芝がきれいなのね。
今活躍はこちら。
これってレンタルなのかなあ。
自家用のようですけど。
ショベルカー所有ねえ。

年越し蕎麦は忍野八海の八海そば

風呂から帰ったら玄関で管理人さんからプレゼントいただきました。
当然ですがこの手は地元がいい。
どこでもあるし、スーパーで買ってありますが、今日はこちらを頂きましょう。
ちなみに忍野村は隣村で忍野八海は観光地。
まだ行ったことないのです。
いよいよ正月だなあ。

2013年12月30日月曜日

山中湖 6 3日目 魚屋路 UNIQLO いちやまマート

ちょっと寝坊しました。

これ水滴じゃないです。
凍結しています。
室内で凍結ねえ。
和室のアルミサッシは凍結、ガラスの水滴も氷です。
バルコニーに出てみると、

素晴らしい眺め。
肉眼で見た方がピントがあってきれいですが、iPhoneだとこの程度。

8時にワンコの散歩に。
今日の富士山は日本晴れでクリア、クリア
湖畔まで出ると氷が張ってました。
玄関に始めて回ったらお正月だ。
普段は勝手口から入っています。笑
なぜ玄関かというとビートを日向に置いて氷を溶かすため。
ミッドシップなんでフロントヘッドに陽を当ててもねえ。
気持ちですから。
ということで玄関から入りました。
一応、オートロックですからキーが必要ということです。
郵便物の確認をします。
フロントは無人。
こんなものがあるぞ。
ISDNフォン!!!!
ネットが出来るPCも置いてありますよ。
壁紙が富士山は当然でしょ。
後ろのキーボックス風、レターボックスは完全オープン。
最近鍵付きにするかどうかのアンケートがありましたがどうなるかねえ。

11時買い物がてらランチに
カインズでコンセントと分波器を。
分波器は地デジとBS/CSを分波するほうです。
はじめて魚屋路って回転寿司でランチ。
知らなかったけどすかいらーくチェーン。
それにしてはちょっと貧相じゃないの。
それなりですが感動しません。
均一料金じゃない。
そりゃ金だせば美味いって当たり前だよ。
職人が握っている雰囲気がマル。
テイクアウトも出来ます。
ほんとうはランチメニューを頂きたかったんですが現在、中止だそうです。
潰れちゃうかもね。

ユニクロは防寒パンツを買いにいったんですがあの値段につられるのよね。
990円のコーデュロイパンツも買ってしまった。
山中湖にいると寒いってのは完全防寒しないとだめ。
股下を直す間に隣のいちやまマートへ。
結構、客がいますので吊られてウィンドーショッピング。
高いです。
高級品というか安物はないです。
最高級品ではないけど安く無い品揃えって中途半端。
数点購入してしまいましたが二度と行かない。
日没後の富士もやっぱり絶景。
夜は当然、鍋。
今日はカニ鍋。
特にカニがこのようなむき身ってのどうなの?
殻ないと出汁でないでしょ。
まあ、カニ肉は美味いけど鍋は寄せ鍋なんだよね。
しかし、こっちに来ると食い過ぎる。

2013年12月29日日曜日

山中湖 6 2日目 ガスト パノラマ台


朝のビートは霜というか氷漬けなのだ。
一応、ブレードは挙げておいたのでダメージはないだろうけどビニール幌はどうなのか。

クルマの中はマイナス14度、湿度65%。
ウインドーの霜は乾燥しているので水はけブレードで擦れば落ちた。
エンジン始動してエアコンを入れたが動かない!
暫くしてオンにしたら動き始めたがちょっと心配だなあ。
とりあえず、朝食は対岸のガスト。

冬のプールもいいなあ。
泳ぎたくはならないがこれだけのスペースの意味がある。
パーキングより絵になる。
この晴天は素晴らしい。
水面には逆さ富士のはず、とりあえずクルマから撮影なんで。
時間的に8時ごろだったんで赤富士ではなく白富士。
このままこの静止画の左端のちょい先あたりにガストがある。
せいぜい5ー6分、信号がひとつなんで早いのよ。
私たち一組だけの喫煙ルーム。
禁煙に3ー4組で空いている。
ここの朝食プレートはデニーズ風だがベーコンの代わりにソーセージ2本。
500円ちょいでフリードリンク、スープがいい。
今日も読売新聞サービス。
小一時間まったりと過ごすにはいい。
昔の喫茶店のモーニングのようなトースト。
店を出てパーキングに出たら日向に駐車したのに隣にべったりワンボックス。
日陰に成っちゃってワンコたち寒かっただろうなあ。

ここからパノラマ台に向かう。
13キロ程度とナビは表示、そのとおりに行くことにする。
平野の交差点まで出て730号線で15分程度。
この道は混雑時に使おうと思っているのでちょっと下見もあったがまずまずの道。
三国山の稜線を走り富士スピードウエイに抜ける。
そのまま246で大井松田なんて目論んでいる。
三国山の稜線手前にあるのがパノラマ台。
パーキングは結構満車だった。

眼下に山中湖、左に富士山とたしかにパノラマビュー。
前後にポイントがあるほうが見やすいのだが、他にビューポイントを探そう。
若いグループがこれをバックに集合写真などには最適。
ご覧の通り地面は凍結しているので冬タイヤ必須なのだ。
この冬タイヤなるもの全くこの程度では動じない。
なにしろ坂道だって上がるしカーブも曲がる。
セリカのようにアンチロックブレーキなど付いていればブレーキもバンバンいけるかも。
ビートは近代兵器がないのでエンブレ全開で走行。
まだ、凍結部分がある道路はいがいに走りにくい。
突然、凍結部分になったり、乾燥路になったりの変化がかなり頻繁なのだ。
気を許すと凍結なんてことになる。
しかもカーブに凍結が多いのも気が張る。
スタットレスタイヤの実力は凄いがスリップさせないと判らない。
とにかく、タイヤはロックさせなければ大丈夫そう。
裏の林をバードウォッチング。
雪の上でも餌があるのね。
外は零下でも部屋は温室の中でストーブも要らない。
寒い冬に陽が入るってこんな温かいとは思わなかった。
全面のガラス張りは水滴も溜まるが暖まるのもあっという間なのだ。

奥様は今日、遅れて横浜からバスで到着とのこと。
12時半出発で15時着予定とのことで富士吉田のカインズへ。
電気ブランケットがなかなかいいので人数分+アトム用を購入する。
ウインドーの水滴は半端じゃない。
何かないかと見ていたら目に留まったのがこれ。
下から上に掬うようにガラス面をスライドすると下のボトルに集まる。
なんと298円。
帰って試したら凄い、秀逸、もはや水滴は怖く無い。
ご覧の通りガラスの下部分のアルミサッシがびっちょりしているが床は濡れない。
つまりここの溝が深く3センチ幅くらいと寒冷仕様なのだ。
こんなの見たこともないし巧く出来ている。
建設会社が北海道の理由が判る。

カインズの帰り道、奥様から到着の電話。
5分ほどでピックアップしておおもり食堂で遅すぎるランチ。
日曜日は天丼があるのだが売り切れ、天ぷらうどんを注文。
うどんは吉田うどんといって富士吉田のご当地フード。
このどんぶり、東京のうどんの2倍くらいでおつゆこぼれそう。
うどんは手作りで太さがまちまち、かなり太いかもしれない。
食感はもちもちで今時のぷりぷりとは一線を画す。
このもちもち感の方が年寄りにはありがたい。
あまり塩気もない小麦粉だけ風もいいがどうもおつゆに甘みがない。
東京のおつゆは真っ黒だが甘い、出汁の取り方の違いだろう。
上が天ぷらうどん、下がかけうどんで合計700円と立ち食いうどんと変わらない。
天丼は次の機会に・・・・

その後、OGINOで色々食材を購入で100金で三つ又コンセントを買い忘れ。
明日、また行きましょう。
今日はこれであとは家でまったりとみかん食いながらテレビなんだろうなあ。

楽天BB LTEの実力 iPhone4S テザリング iOS6 インターネット共有

普段、東京で使っていますが問題なし。
IP Phoneは050Plus、フュージョンで使って875円。
奥様のスマートフォンとしてももう一枚使っています。

売りはNTTドコモのXi、LTEが300MB/月が使える。
まあ、せいぜい100MB/月程度しか使いません。

ロケーションは山中湖の長池。
Wi-Fi環境がないのでこのiPhone4Sで無線LAN。
MacBook Airでインターネットです。
このブログ更新しようとしたらiPhotoがアップデートしないと使えないことが判りました。
ダウンロードは1.15GBとリミットを遥かに超えたダウンロード。笑
それでも行くところまで行っちゃえ。
順調にといってもせいぜい100MB程度ですかねえ。
LTEエリアですが、iPhone4Sは3Gですからこの程度ですね。
このまま、1GBまで行きました。
さすが1GB超えてからは多分128Kにダウンしちゃいました。
LTEを3Gで使うんですか、3Gを使うのか不明ですが1GBは納得だなあ。
この書き込みは128kですね。
かなり遅いんですが使えるのが凄い。
6-7時間表示は笑えるというか実用的はないですがまあ出先の臨時的と考えると使える。
そのままほったらかしで遅い昼食に出て帰宅してもまだまだ続いてる。汗
結局、6時間掛かって無事ダウンロードでブログに静止画アップ出来るように。

iPhone5sはIIJを使っているけどテザリング出来ません。
脱獄してMyWiが必要です。

とりあえずはiPhone4sのiOS6でいいかなあと。
つまり、楽天BB LTEは使える。
ただし、iOS6のiPhone4sということになります。

山中湖 6 山中湖道中記

昨日、雪で夜のドライブは無理と判断で延期。
今日、10時半に出発。
環7、環8ともにそれなり。
東名はやっぱり渋滞8キロ程度。
東名の渋滞って他の有料道路に比べると走る。
だいたい20キロ以上でのノロノロということ。
御殿場12時40分で2時間10分、30分以上遅かった。
ここで出口を御殿場口を選択、裏道側なのだ。
途中でカインズホームを見つけ息子の雪靴980円ゲット。
カインズホーム御殿場駐車場から

須走から籠坂峠途中で前のクルマが超減速、道が濡れているだけじゃないの。
峠付近からは凍結部分がありましたが道路状況はまずまず。
山中湖村役場付近も凍結がマダラに。
13時40分と1時間。
直接、おおもり食堂でランチ、私カツ丼、息子は牛丼。
相変わらず甘いおおもりランチ。
自宅途中でOGINOへ寄って鍋材料ゲット。
無事、自宅へ。
夕方、ワンコの散歩で陰る富士。

2013年12月28日土曜日

東名 東富士五湖道路 道路状況 

現在の道路状況です。
東名下りは事故渋滞だなあ。
東富士五湖道路はチェーン規制(冬用タイヤ等装備)
これからもっと渋滞するんでしょうけどね。
246で行ってみようかなあ。

ハイウェイ交通情報サイト

2013年12月27日金曜日

DisplayOut 脱獄アプリ 映像外部出力

そうとう昔、といっても2年前くらいにインストールしたものです。
映像、音声出力は現在AppleTVを使ってAirPlayが標準ですが、昔はケーブル。
純正の映像、音声ケーブルがありましてそれを使ってプレゼンでしたね。
問題はiOSで映像出力が出来るのはビデオと画像だけです。
ところが何でもディスプレーごと出力してくれるのがDisplayOut。
当然、脱獄しなければ出来ない。
もうひとつは旧タイプのコネクターでないと出来ない。
使わないiPhone4をWifiに繋いでGao!をテレビで拝見。
 こんなもんです。
オリオンってテレビ機器知ってますか。
ORIONは国産液晶ディスプレー搭載の激安テレビです。
ドウシシャって商社が販売元。
この液晶テレビは5年以上かなあ。iMacの横に置いていますがほとんど観ない。
このたび、山中湖宅に32インチのORIONテレビを購入。
外部入力にこのケーブル必須です。

実は山中湖宅にはテレビを接地する予定はなかったんです。
しかし、ケーブルテレビ代1100円也を毎月取られているのも癪ですよね。
手持ちのミニプロジェクタを持って行ってあるんでアナログチューナーでも良かったんですけど。(家族は反対!)
月に数日しかいないのにテレビを置くのもねえ。
しかし、ORIONテレビって激安ですからまあ、いいかってことになって。

周辺で撮った写真やムービーを観ることも出来るしいいかな。
その為にカメラとしてiPhone4sを持参することにしました。
Thunderコネクターってケーブルで画像出力出来ないだろうなあ。
AppleTVもいいけど、ネット回線を引かないとダメでしょ。
今回はテレビだけで1週間です。

2013年12月26日木曜日

富士箱根国立公園切手 1936年 第一次国立公園シリーズ

昭和11年〜16年発行のシリーズ第一弾です。
11年2月、226事件が起こった年で発売日の7月10日の東京はまだ戒厳令中でした。
日本初のナショナルパークスタンプ。

1銭5厘は「暁の富士」120万枚
この辺りは山中湖方向かもしれません。
3銭は「芦ノ湖より」60万枚
この図柄は後世も利用される絵ですかね。
6銭は「三ッ峠より」25万枚
三ッ峠は河口湖から甲府方向で絶景ポイントとして知られています。
10銭は「東海道の富士」25万枚
これは静岡県でしょうね。

枚数的には控えめで、小型シートもありませんでした。
風景切手は世界中で発行されています。
すべて国の観光客集めの為ですよね。
そしてまずは富士山というシナリオ。
次発行は日光になっています。

DylibDisabler MobileSubstrateのON,OFFアプリ iOS7対応

現在、iPhone5sのA7チップでは動かないMobileSubstrateですがiPhone4Sでは動いています。
但し、0.9.4001バージョンです。
しかし、これもiOS6.xでコンプリートとありますので正式対応はまだ。

このMobileSubstrateですが有効な半面、Tweaksを色々入れ捲ると確保したOSメモリがヒープしちゃいます。
これを簡単に避けるには不要なTweakを出し入れする簡単なアプリがこれです。

 一覧で表示されますのであとは選択すればいいだけです。

詳しくは、
Tools 4 Hack

iOS 7の脱獄アプリ公開経緯 裏話 Jailbreak

てっきりクリスマスプレゼントだと思っていましたが真実にびっくり。
現状で脱獄するとほんのいくつかのアプリしか動きません。
動くアプリをインストールしてみました。
ドッグアイコンを5個にするアプリと言うかユーティリティです。
この通りiPhone4sでドッグアイコンが4個から5個に増やすことができました。

もうひとつは日本人の作成したユーティリティでシャッター音をON,OFFするもの。
これも作動しています。
マナーモードにするとシャッター音がOFFになります。

脱獄した実感がありますがもっと多機能なアプリがたくさんあるんですよね。
このアイコン整理関係を縦横の段数やドッグアイコンの増減などを表示も含めアレンジすることが可能になるわけですが未対応です。

何故、有効なアプリが山のように有りながら、まだ使えないか。
その訳はアプリが依存しているMobileSubstrate機能が使えないからです。
このMobileSubstrateがiOS7とA7チップに対応しない限り使えない。
Appleも脱獄阻止という防御網をiOSのバージョンアップとともに向上させています。
これはセキュリティ上重要なことなんです。
逆に脱獄があるからAppleデバイスの安全が保たれるという訳です。

これは近いうちに対応するでしょう。
それが出来ればいよいよiPhone5sも脱獄ですね。
過去にもこのような状況で脱獄は成長?しているので関係者の英知を信じています。

そう、英知といえば、相当の人数で開発している脱獄。
これは彼らのボランティアによって成り立っていました。
たぶん、ビジネスとなればAppleは訴訟に動くはずです。
AppleポリシーってOSはApple製品を完璧に使う為に提供している。
しかもOSXも今回は無償、iOSはずっと無償でアップデートしています。
ここいらがWINとは違う所。
Androidは無償ですけどハード機器がそれぞれなんでアップデートに限度がある。
平たくいえばほぼ不可能です。
ここがAppleの最大のアドバンテージで脱獄スタッフは一応やり過ぎない程度を知っている。

今回のiOS7の脱獄アプリの公開が突然だったのは複雑な事情があったようで、 
Tools 4 Hack 裏話
詳しくはこちらでご確認下さい。
なるほどと納得出来る。
とくにMobileSubstrateも対応していないのに公開する意味なんぞも少し判ります。
脱獄には数名の神がいますが今回の騒動にはかなりお怒りのようですねえ。

2013年12月25日水曜日

日本初の年賀切手は富士山でした。


昭和11年、1935年発行の昭和12年年賀用切手です。
渡辺華山の富嶽図に松竹梅で3億3163万枚発行だったそうです。
天皇家の御紋もうやうやしいしデカいなあ。

ちなみに去年の50円年賀切手発行枚数はたったの2300万枚ですって。
富士山デザイン切手の収集第2弾。

赤色印刷の発色も良く印刷技術は最高ですね。
大蔵省印刷局ってお金も印刷している訳ですからそりゃそうだ。
紙は残念ながら黄ばんでいます。
年賀切手の歴史は78年前ってそんなに古くはないんですねえ。


世界初の年賀切手はパラグアイの1931年ですから遅れること4年ですね。
年賀切手は1937年の盧溝橋事件で虚礼廃止運動が起こり3億枚のうち半分以下しか売れなかったそうです。
そして翌年には年賀状特別取り扱いも廃止で戦争へまっしぐら。
戦後の復興で私の生まれた昭和24年用が前年暮れに発売で現在に至っています。
なぜか翌年は年賀はがきの景品になった為、2月過ぎに発売されたらしい。
これって本末転倒で1954年からまた前年暮れに戻されたらしい。
確かに年賀切手って私製はがき用ですから年賀はがきの普及で要らなくなった。
近年は年賀はがき同様くじ付きもあるし封書用もあるので4種類。

やっぱり日本を象徴する風景は富士山だということですが外国宛などを考慮したのかもしれません。
やっぱり干支が一番なじむと思います。
現に正月の風習がない外国でもその国のアジア人向けに干支入り切手をつくっているらしいです。
アメリカでも1992年から干支の切手を出しているとのこと。

富士山 入山料

今年から試験導入した入山料。
いよいよ来年からは正式に入山料徴収に決まったようです。
確かに環境保全やら清掃費など維持費がとても掛るんでしょう。
マナーが良ければ別ですけどね。
入山料を払えばナニしてもいい訳じゃないんでそれが老婆心。
先日も高齢者グループが冬の富士登山をして遭難。
何考えているのか判りませんが冬期は入山料に登山申請書なども義務づけた方がいい。
今の山で遭難するのは我々世代の暴走ですからね。
体力、知力、判断力は確実に衰えています。
クルマの運転ですら私自身が感じることですからね。
死ぬのは勝手ですからどうでもいいかな。
しかし、捜索する方々は迷惑だろうなあ。
老化は年齢とは関係ありませんが確実に加齢して衰えるんですよ。
昨日は大丈夫でも今日はダメってことあるんでしょう。
もう少しオトナと言うか老人としての節度が欲しいねえ。

三浦雄一郎さんが80歳でエベレスト登頂。
これは彼の毎日の鍛練とチームですよ。
彼の体力検査などのデータを元にした綿密な計画と万が一の備えです。
決して彼だけの力ではないことを知るべきかな。
とにかく、自分が老人だと自覚しないで行動するほど危険なことはないです。

FNNニュース

iPhone4s SoftBank版 iOS7.04の脱獄

上記のアプリケーションで簡単に脱獄出来ます。
途中一回、iPhoneにインストールしたアプリを展開します。
それだけ、10分弱かなあ。

無事インストール。
SoftBankの契約解除したもので圏外。
とりあえず、対応アプリも少ないのでこのまま塩漬け。
簡単に脱獄出来ることが判りました。笑

JailBreak 脱獄 iOSディバイス 7.0以降用公開

情報源

だそうです。笑
現実的には大分、必要性が薄れつつある「脱獄」ですがまだ必要でしょう。

脱獄-Jailbreakって始めから使っています。
使っているというよりiOSをいじる為にiOSのプロテクトされているシステムをヒープする道を作るということです。
これによりiOSで出来ないことが出来るようになったり、拡張したりすることです。
Appleもある程度、必要なことはバージョンアップで対応しているんですがここぞという所に手が届いていない訳です。
あるいは、皆んなは不要でも必要に感じたりないと困る方もいる訳ですよ。
個人的には初期はほんとうに素晴らしかったですね。
Appleもあっと驚いたと思いますよ。
逆に市場調査的な情報分析も有ったと思います。
AppleはiOSを変更した場合はサポートしないとしています。
iOSを拡張することでハード的にダメージが発生した場合も同様です。
良い子は絶対に手を出すべきではないし、そのままで満足であればあえて脱獄は不要。

今回も全く不意に発表されました。
これもAppleの手法に似ていて完成するまで中間発表は原則としてしませんね。
噂は山のように出ますがあくまでも噂の範囲ですかね。
Evasi0nというグループらしいですがスタッフ、開発者の公表はありません。
極秘裏にテストを繰り返すということはかなりのスタッフがいると思います。
脱獄はボランティアですから商用にしたらこれは反則です。
つまり、だれも儲からないから訴えることが出来ないという原理で成り立っている。
これで一儲けしたらそりゃ著作権違反で犯罪者ですよ。

http://evasi0n.com/

2013年12月24日火曜日

山中湖 5 #2

11月25日以来の山中湖在でした。
いやあ、待ち遠しかった。
今回は花の都公園のアートイルミネーションファンタジウムが目的。
日曜日の仕事を21時に終えて21時40分に出発。
いつものようにワンコ2匹とMy奥様同伴。
大した荷物も無いので身軽なんですが3日前に降った大雪が心配でした。
御殿場まで順調に23時到着。
138号線を走りながら須走口の寸前まで有料道路か138号か悩んで、My奥様の一言。
「530円は高い」で138号へ!
確かにトンネル越えるだけで530円はねえ。
御殿場まで1050円ですから。

道路は凍結している箇所もありますが道全体ではなかったです。
冬タイヤが心強かった。

大曲も無事に籠坂トンネルを越えて旭日丘T字路を左折。
あとは湖畔を半周。
無事23時40分にエーブル山中湖着。
あとは寝るだけです。笑

翌朝、空は曇り。
 残雪が残っていました。
湖畔の散歩も富士山はもちろん対岸も見えない、深い霧。
ワンコを置いて朝食はガストにしました。
クルマでマリモ通りに出る時に観えた幻想的な富士山。
ガストは読売新聞無料サービス!
まあ、新聞何ぞは全く読まない今日この頃ですが、天皇陛下80歳。
おめでとうございます。
彼は私と同じで前立腺がんを患いまして再発治療中。
陛下の人柄というか全て公表するようにと指示して国民周知ですよね。
ガストでの話題はMy奥様が退職後、富士山の見えるところを借りて1年過ごしたいという話。
以前は大学同級生を誘って山中湖の500万マンションを共有しようとした話でした。
借りる場所は東海道沿線ということで小田原辺りと考えていたそうです。
なんだかねえ。
山中湖に住居を構えたのは私の独断と思っていたんですが彼女もそうだったようです。

食事をして、不動産屋さんにお礼。
これも5回目にして実現。笑
あとは養殖マリモが欲しかったんでおみやげ屋さんへ寄りました。
500円で極小2個
天然記念物なんであくまでも養殖マリモで生きています。
マリモの南限だそうで初め山中湖で見つかりその後富士五湖すべての生息がかくにんされているようです。
苔が海底の小石などに寄生して丸く育つらしいですが特殊な苔のようです。
現在の山中湖では天然のマリモ状態を発見出来ないようですが苔自体は生息らしい。
環境汚染ですかねえ。
汚染水処理99%の山中湖村ですがそれでもダメですか。

午後は防寒靴などの買出しと温泉。
ランチはいつも通り、「おおもり食堂」私、牛丼。
 カツ丼ほどではありませんが牛肉「どっさり」でした。
かみさんはご飯少なめカレーを注文。

 ご飯少なめにするとカレーも気持ち少なくなるようです。
ちょっとぬるかったようですが味は絶品のカレーです。
スノーブーツはカインズホームで990円でした。(写真無し)
温泉はいつも通り快適泡風呂で足裏マッサージ。

帰宅したらなんと、アトムが脱走!!!
部屋中喰い散らかして、しかも雲古まみれ。
この後片付けが大変。
大井競馬場の厩舎風臭いは当分消えないな。

ちょっと休んで19時から花の都公園へ。
アトムは罰でお留守番。
駐車場は結構混んでました。
前の日だったらもっと一杯だったに違いない。
17時以降入場無料というサービスです。
山中湖村って凄く儲かっているんでしょうかねえ。
入場はこのゲートブリッジで左上の光はホテルマウントビュー富士。
木橋ですね。
ムード満点ですよ。
カップルばっかりの世界です。
多少、子連れもいますが老夫婦ってのはあまり居ないなあ。
氷点下の夜ですからねえ。
この公園の素晴らしいところはペット入場可でしかもペット入場無料。笑
温泉も公園も山中湖なんちゃら公社が経営しているんですねえ。
もちろん山中湖村の外郭団体で金持ち。
家のマンションだけでも700万以上を年間納税ですから。(リゾート税的固定資産税)
村民5000人にリゾート施設1万程度ですかねえ。
ここが料金所ですがこの期間無料。
表示は英語、日本語のみ。(正しい)
韓国語や中国語を表示しているのはマナーが悪いと言う話もあります。
でも、母国語と国際標準語だけの表示っていいもんです。

今回のテーマのゲートですね。
統一したものではなくかなり広範囲な題材って感じです。
一つ一つは大きいなあって印象。
 山中湖といえばオオハクチョウ。
こちらは聖母像。
宗教的には鳥居もありました。
雪に光が映える。
軽食や花の売店テントがありその中でクリスマスライブ。
和田英二さんのクリスマスライブ2回目のステージです。
サックス3本持ち替えで演奏する昭和19年生まれのミュージシャン。
主に横浜を中心に活動する山中湖在住ミュージシャンだそうです。
70歳くらいですよね。
終わって帰る姿がとても地元に馴染んでいました。
ジャズ風にアレンジされたクリスマスソングでムード満点。
聞いている皆さんはずっとお若いカップルばっかりでした。
普段は水が流れ白糸の滝風な風景だそうですが光が流れていました。
やっぱり今年はこれですよね。
丁度会場を一巡りすると1時間程度。
スノーブーツのお陰で足の指先も寒くなく快適。
花火と富士山イルミネーション。
花火はかなり豪華でディズニーランドなどと比べちゃ行けません。
会場の丁度真上にバンバンと打ち上げられる花火は素晴らしい。
30分弱ですかねえ。
時間も忘れて観ていました。
My奥様が居なくなったと思ったらラグビー君が震えが止まらなくなって退散したそうです。
音なのか寒さなのか不明ですが私が抱いても震えていました。

いやあ、素晴らしいイベントですねえ。
花火は12月25日までですがイルミネーションは1月5日までです。
今回の山中湖はかなり寒かったんですがやっぱり来て良かった。

帰りは翌日早朝
 6時半頃の日の出前でした。
富士山が赤くなる寸前です。
御殿場のセブンイレブンでコーヒーブレイク中に見えた赤富士です。
ちょっと出るのが遅かったんで東京料金所を出た途端に渋滞。
9時前到着でした。